うみかわブログ

みなさんが欲しいちょっとした情報を僕の経験から。

英語学習㊁

 

 

みなさまこんにちは。

今回は昨日の続きを書いていこうと思います。

 

前回の記事はこちら

umichelsea.hatenablog.com

 

 

この記事では私の在宅での生活で何をしているのかを紹介しようという記事です。

まずはじめに英語学習について書いていたのですが、今回はその続きです。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

前回はこの本を使っていることを紹介しました。

私がどう使っていたかと言うと、
基本的に本書に使い方は書いてあるのでその通りにやるといいと思います。
 
 
 
1、まず日本語を見て英語を口に出す。(口に出すことが重要です)
2、答えを見る。答えに詰まったものにはチェックを入れる。
3、一通り音読する。
4、覚えるまで音読
5、また日本語を見て英訳。間違えたら一からやり直し。
 
 
基本的にこんな流れでした。
最初のうちは難しくて完璧な英訳はほぼできませんでした。
 
更にこんなに簡単なやつやらなくてもいいやと思うところもありますが、いざやってみるとできませんので、みなさんやって見てください。
 
 
 
 
 
 
 
私はこの本を留学に行く前に5周はしてからいきました。
英語を自然と口から出すことを目標にしていたのでこの本の簡単なレベル感からスタートするのはスピーキングの練習の入り口には最適だと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
5周したとか言ってますが、留学初日のスピーキングテストでは全くいい点数が取れませんでした。
付け焼き刃では語学が身に付けることができないとわかった瞬間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
そもそもしっかり話すに特化した勉強していれば私たち日本人は英語なんてペラペラに決まっています。
 
私は現在25歳ですが小中高大学を合わせたら人生の半分くらい英語に触れていることになります。
そんなにやっていれば話せて当たり前ですよね。
しかし日本人はいまだに話すことへの抵抗感が拭えないでいて、困っている人がたくさんいるんですよね。
 
 
 
 
だからこそ、現在のオンライン英会話やYouTubeの英語コンテンツの伸び率はすごいですよね。
 
 
 
 
日本の英語教育に文句言っても仕方ないので、この記事を読んでくださっている特に
学生の方はとにかく話すことを重点的に学習しましょう。
社会人の方もTOEICの勉強と並行してスピーキングの練習を始めましょう。
 
社会人の方に向けてになってしますのですが、まずオンライン英会話に登録してしまうのが手取り早いと思います。
 
 
 
 
自分が逃げられない状況に追い込んでしまうのが何事においても上達への道だと思います。
 
 
 
 
現に私も自分を逃げられないようにするために海外にいきました。
必然的に英語に集中するしかない環境に身を置くことによって集中することができました。
結論身銭を切ってやるのが1番。
 
 
 
YouTubeは無料で様々なコンテンツを見ることができて素晴らしいですが、私的には本気で勉強しようと思って使うべきものではないと思います。
 
 
有益な情報はたくさんあふれていますが、全て受け身です。
学校の授業さほど変わりません。
 
 
何だか勉強している気分になりやすいんですよね、YouTubeって。
もちろん知識を吸収できていればそれでいいんですが私はなんか気分だけそうなってしまって身がはいりませんでした。
おすすめとかに関係ない動画とか出てくるとそっちについついいっちゃたりしますし。。
 
 
 
その点オンライン英会話は文字通り、人と人とのコミュニケーションです。
 
 
 
私も以前無料体験をしたことがあるのですが、やり終わった後の達成感が違います。
会話の中で言えなかった英語を後で調べてみたり、先生からスラングを教えてもらったりとこれだけでYouTubeでは学べないことが吸収できます。
 
 
 
 
ここで断って置きたいのは私はオンライン英会話の回し者でものなくアンチYouTubeでもないので悪しからず。
 
 
 
無料体験でもやる価値ありです!

 
 
ぜひ皆さんも!お読みいただきありがとうございました。
明日はTOEIC編です。